愛犬クマの鉄道模型製作備忘録

1/87,12mmと1/80,13mmの蒸気機関車の真鍮工作が中心です。 のばすが… 最近はかなり脱線、迷走しています。f^_^;)

FullSizeRender
塗装が完了しました。はい、そうなんです、黒ではなくツヤ消し白としました。あくまでもペーパークラフトなので潔く白のままにしようと企んだ次第。


FullSizeRender
実は黒で塗装するか迷ったのですが、このレベルのペーパークラフトを黒で塗ってしまうと、かえってショボくなるような気がしたもので… (ー ー;)>


FullSizeRender
だったらわざわざ塗装しなくても… なのですが、パテで成形したドームと煙突、爪楊枝で作った弁装置等々を紙の白に合わせたかった由。


FullSizeRender
まあ、気が変わればこの上から黒をまた塗ってもいいしね… f^ω^;)



このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
先週末はお天気が良く絶好の塗装日和でしたので紙蒸機を塗装してみました。


FullSizeRender
先ずはサーフェーサーをスプレー吹き。以前に作製した紙蒸機も一緒に塗装する事にします。


FullSizeRender
今回作製の5680形も…


IMG_0860
サーフェーサーを吹いて乾燥待ち。(^o^;)>



このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
スペーサーを付け直します。もう一台のフレーム板厚0.8mm用に切り出してあったもので、幅は7.0mmとなります。


FullSizeRender
イコライザーの前側支点も作り直しました。


FullSizeRender
再組み立て。これでフレーム幅が8.6mmから9.0mmに拡がった事になります。


FullSizeRender
測定したところフレーム上部は9.03mmで合格。狙い通りで素晴らしい!


FullSizeRender
フレーム底部は9.00mm… 奇跡に近いかも。


FullSizeRender
仮の珊瑚13mm動輪を嵌めてみたところ、やはりフレーム幅は最低でも9.0mmは必要だという事でした。


FullSizeRender
前回工作のD51改軌の時の経験が生かされなかった自分に反省ですな… (ー ー;)>


このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
試しに珊瑚の13mm動輪を嵌めてみました。


FullSizeRender
うーん、台枠幅を設計8.6mm幅としたのですが狭過ぎる感じ。イコライザーがすぐに軸箱から落ちてしまいます。前回KTM D51改軌の時も最初に8.5mmで作ってから後で9.0mmにやり直した経緯があったのですが、どうしても直線番長になる恐怖心から再度8.6mmとしたのですが… やはり狭過ぎました。


FullSizeRender
悩んだ挙句、やり直すことにしました。σ(-_-;)



このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
いよいよ両フレームを貼り合わせます。しっかりと固定して歪み無きよう慎重に。


FullSizeRender
シリンダーブロックを受ける部分に線を通してズレ防止対策をしました。


FullSizeRender
貼り合わせ完了。v(^o^;)


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ