愛犬クマの鉄道模型製作備忘録

1/87,12mmと1/80,13mmの蒸気機関車の真鍮工作が中心です。 のばすが… 最近はかなり脱線、迷走しています。f^_^;)

カテゴリ: KTM D51改軌備忘録

2年に渡る工作過程を動画アップしましたwww




このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
昨日は神戸で暮らす親父の老人ホームに顔を出して来ました。今年90歳を迎えますが、なんか年々若返っているかも?と思わせるぐらい元気に過ごしておりました。


FullSizeRender
そして先月完成したKTM D51を持ち込んで鉄道模型のお披露目をしました。そう、この蒸機は親父に上納する為に作ったのでした。


FullSizeRender
もう2年以上前になりますが、突然親父が息子が作っている鉄道模型が見たい、手元に1個置いておきたいと言い出し、顔を出す度に見たい見たいと言われ、まだ覚えてるわ早よ作らにゃ… と思いながらダラダラと2年かけて仕上げたのでした。なんとか間に合ってヨカッタ… f^_^;)


FullSizeRender
このD51、当初は特定号機としてD51 211号機で仕立てるつもりでした。上納するこの日に、王子動物園にあるやつと同じや!と自慢したかったのですが、これに関しては頓挫してしまった訳です。でもシラッと、デゴイチやで王子動物園にあるのと同じや!と言うと、鉄道には全く無関心の親父でしたが、さすがにデゴイチという言葉は知っていました。


FullSizeRender
テーブルの上で直線レールを繋げてデモ走行。えぇっ!動くんか⁉︎ へぇ〜!と驚きの親父。当たり前やがなと言いながらも、超絶スムーズ!でもない走りに少々呵責の念に陥る息子。実はもっとパーフェクトな走りを見せてあげたかったんだが… でもまあ分からんし、ホッ。


FullSizeRender
そして最後はサイドボードの真ん中に展示ケースに静態保存状態にして、頼むから落下事故だけはせやんでや!と心の中で祈り叫びながらバイバイして来ました。まあ、最後?最期?は我が手に戻って来る事になるのでしょうが、もう暫くはここで鎮座下さいまし… (^ω^;)>


このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
KTM D51の完成記念にとKATO D51を箱から出してきてご対面させました… (^o^;)>


FullSizeRender
このKATO D51は2017年に13mm改軌工事を行い、2019年に動輪のリベンジ幅詰めを行ったカマです。


FullSizeRender
KTM D51はある人に上納する予定です… (^ω^;)>



このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
KTM D51の13mm改軌&フルレストアもやっとこさ完成と相成りました。\(^o^)/


FullSizeRender
製作開始が2020年3月でしたので、ちょうど丸2年になります。


FullSizeRender
ただし途中休眠状態が続いたり間欠工作をしていたりで、正味の工作期間は半年程度になります。


FullSizeRender
レストア前のお姿。結局使わずでしたが黒メッキ処理のシリンダーはなかなかの秀逸パーツでした。


FullSizeRender
まあ、あまり凝ったディテールアップはせず、新製時の姿をイメージしてシンプルなままの良さを出したつもりです。


FullSizeRender
でもこれって、カツミ製品が醸し出す素性の良さなんでしょうね。


FullSizeRender
なんとかゴールまで無事に辿り着けて、めでたしめでたしでした… (^ω^;)>



このエントリーをはてなブックマークに追加

FullSizeRender
ナンバープレートは776号機にしました。1942年の新製配属から北陸線が電化開通される1962年まで福井機関区に長く在籍した機関車で、現在住んでいる福井にゆかりのある機関車です。


FullSizeRender
無事に切り出し完了。


FullSizeRender
最後の儀式のナンバープレートを取り付けです。


FullSizeRender
製造銘板 "汽車会社" を貼り付け。福井機関区の "福" の区名札があれば良かったのですが… 無かったので止む無し… (ー ー;)>



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ